園の特色・
園児の過ごし方

朝のごあいさつから始まり、遊びや学びを通じてのびのび過ごす子どもたちの一日をご紹介しています。

園の特色

なぎさ幼稚園では、子どもたちが持つ5つの「チカラ」を育むため、
「体験」を中心とした多種多様な取り組みを行っています。

Feature Character
01

興味を持つチカラ

子どもたちの「気づき力・知的好奇心」を育みます。

02

知ろうとするチカラ

子どもたちの「探求心」を育みます。

03

解決しようとするチカラ

子どもたちの「自立心・チャレンジ精神」を育みます。

04

共有するチカラ

子どもたちの「表現力・対話力」を育みます。

05

活かすチカラ

子どもたちの「創造力・活用力」を育みます。


STEAM教育の実践

STEAM教育の実践

グローバル化が進み、子ども達を取り巻く教育の世界も目まぐるしく変化を続けています。コロナ禍になり一気に進んだデジタル化。
子ども達は、これまでと同じ教育内容、同じ方法で知識を身につけていくだけでは、変化が激しい社会の中を、強く生き抜くことはできないのではないでしょうか。 未来を生きていく子どもたちが、「今」身に付けておくべき力として

  • 「アクティブラーニング」:わからないことがあれば自分で考え、行動できる力
  • 「エデュテイメント」:何かできそうな予感にワクワクしながら学びに向かえる力

だと言われています。
なぎさ幼稚園では子ども達がワクワクする活動を正課教育やチャレンジ保育の中で提供し幼児教育が担う「生きる力の基礎」部分がこのSTEAM教育でさらに培われるよう取り組んでいます。

園児の1日

時間活動内容
7:00~8:00朝の預かり保育
※追加料金がかかります
8:30~9:00登園、身支度、自由遊び
10:00〜11:15朝の会・正課カリキュラム
12:00~13:00昼食
13:30〜14:00帰りの会
14:00〜15:00降園
15:00~16:00以降おやつ
預かり保育※追加料金
午後のプログラム

その他

  • ピアニカ(年中・年長)
  • 文字のおけいこ(年長のみ)正しいえんぴつの持ち方、正しい姿勢等の指導

1年間の行事

の行事

★印は保護者参加行事、または保護者対象行事です。

4

始業式

入園式★

5

健康診断

南江戸川ふるさとまつり参加(年長)

稲作体験(田植え)

6

交通安全教室

衣替え

プール開き

保育参観★

なぎさ幼稚園の教育補助事業(課外授業)

アゼリー学園直営

  • ガウガウキッズ
    (幼稚園児対象算数・国語の教室)
  • ASAサッカー教室(幼稚園児対象)
  • 民間学童アゼリーアカデミアなぎさ校
    (民間学童教室・小学生対象)

その他

  • ピアノ教室
  • 体育クラブ
  • クラシックバレエ教室
  • 新体操クラブ
  • 空手教室

入園について

なぎさ幼稚園では、入園にあたって
園見学を実施しております。
入園についてご不明点があれば
お気軽にご連絡ください。

園見学の予約をする

※お電話の場合
月〜金(祝・休日除く)10:00~16:00

採用について

ぜひ私たちと一緒に
なぎさ幼稚園で働いてみませんか?
園の見学も大歓迎です。

アゼリーアカデミアについて

なぎさ幼稚園では、習い事ができる学童保育
「アゼリーアカデミア」を実施しています。
詳しくは下記のサイトよりご確認ください。