あぜりーくらぶのお知らせ
対象:生後3ヶ月~1歳のお友達 (※R3年4月2日生~R4年8月1日生のお子様)
ご出産おめでとうございます!既に一年以上の月日が経った方もいらっしゃると思います。
赤ちゃんとの時間をどのようにお過ごしでしょうか。
お父さん、お母さんにとって育児は初めての体験や発見がきっといっぱいでしょう。わが子の成長に日々感動する一方で、育児への不安や悩みも多いのではないでしょうか。なぎさ幼稚園のアゼリークラブでは、そんなお父様、お母様へぜひ子育て支援の場を提供させて頂きます。ぜひ!ご参加頂き楽しい時間をお過ごし下さい。
日程:下記の通り
時間:来園の場合:10時(開門・受付開始)
体験時間:10時10分~10時50分 11時00分終了予定
オンラインの場合:10時(zoom入室開始)
持ち物:室内履き・外靴を入れる袋
定員:各回一般10組+在園児弟妹5組 計:15組
※毎月どの会にも参加できます!
受付開始:10月27日(木)~
申込みはこちらから→ あぜりーくらぶのお申込みフォーム



①離乳食相談会(※オンライン)
11月11日(金)
②身長・体重測定(※手形・足形)
11月15日(火)
③ベビーアート
11月24日(木)
①離乳食相談会(※オンライン)
12月9日(金)
②身長・体重測定(※手形・足形)
12月13日(火)
③ベビーアート
12月22日(木)
①離乳食相談会(※オンライン)
1月13日(金)
②身長・体重測定(※手形・足形)
1月17日(火)
③ベビーアート
1月27日(金)
①離乳食相談会(※オンライン)
2月10日(金)
②身長・体重測定(※手形・足形)
2月21日(火)
③ベビーアート
2月28日(火)
①離乳食相談会(※オンライン)
3月9日(木)
②身長・体重測定(※手形・足形)
3月14日(火)
③ベビーアート
3月23日(木)

お知らせ
- 離乳食相談会はオンライン開催となります。
zoom開催となりますので、各ご家庭にてオンライン参加の環境が必要になります。 - アゼリークラブは何回でも参加可能です。
ぜひ、たくさんの参加をお待ちしております。
新型コロナウイルス感染症防止対策
- 来園される大人の方は各家庭2名までとします。
- 来園される保護者の方は、必ずマスクの着用をお願いします。
- 来園時に検温、手指消毒にご協力をお願いします。
検温については来園者全員が対象となり、どなたか1人でも37.5度以上ある場合は来園をお断りさせて頂きますのでご承知おきください。
※次回へ振替などの対応を取りますのでご安心下さい。
離乳食相談会について
なぎさ幼稚園の同法人グループ園『銀の鈴保育園』で働く栄養士で保育士の井村先生による相談会です。
当日は下記の流れでお話しを進めて参ります。
②離乳食はどうして必要?
③初期食~完了食について(※下記期間に分けて詳しくお話しがあります)
初期:5~6ヶ月 中期:7~8ヶ月 後期:9~11ヶ月 完了期:1歳~1歳6ヶ月
④事前に頂いた質問にお答えします(※お申込み頂いた方に事前にお伺いします)
⑤交流タイム(質疑応答)
その他、離乳食の注意点やスプーン・フォークの選び方、好き嫌いへの対応等・・
様々なお話しが盛りだくさん!!
約45分~1時間程度の交流時間となります。ぜひご参加下さい。
離乳食相談会~オンライン開催~
離乳食相談会では、栄養士であり保育士の井村先生による様々なお話しが聴けます。
離乳食はどうして必要なのか、初期食~完了食について時期に分けた詳細、その他、様々なお話しが盛りだくさんです!!
手形・足形アート(身長・体重測定)
手形・足形を取って作品を完成させました。
記念写真の画用紙には身体測定の結果を記録!
ベビーアート
季節に合わせて作られた作品の中心に赤ちゃんを寝かせて・・記念撮影!
とっても可愛い姿に癒されますね♡
せっかくなので、お母さんとも写真撮影!
撮影した写真は最後にプレゼント!